- 三浦大輔監督、昨季開幕投手の東ら先発投手陣の仕上がりぶりに満足
- プ ロ 野 球 さ ん 、 先 陣 を 切 る
- WBC、メジャー大物選手が辞退者続出…
- 宇宙の始まりはビッグバンでした←いや、証拠は?その目で見てきたのか?
- 「500打席でOPS.700の選手と、250打席でOPS.740の選手か…後者の方が優秀な選手だな!」←こいつ
- ホームラン50本打つけど柵越え以外はベンチに帰ってきてしまう外国人
- 【悲報】どんでん驚愕!阪神タイガース、投内連携を一度もやっていなかったwww
- パスタ「茹で時間7分です」ワイ「じゃあ6分30秒やなぁ!!」
- WBC台湾代表、秘密兵器大谷マシンを導入
- 現地観戦で見たら自慢していいプレー「ノーノー完全試合」「トリプルプレー」「第3アウト置き換え」
- 新庄監督「負けたら俺が悪い」
- 記者「連携ミスで試合を落とすことは多い?」どんでん「知らんがな。お前が調べろよ」
- 元同僚の今成氏 日本ハム・江越への思い「GAORAさん、ホームラン映像を抹消して」【スポニチ】
- 【朗報】韓国野球界、ついに目覚めるwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】キャンプ出遅れの西武ライオンズ、リハビリ12人スタートww
- ドラクエ6ってハッサンばかり言われるけどミレーユの性能もおかしいよな
- 【超絶朗報】プロ野球、マスク無しで声出し応援OKへ
- プロ棋士さん通算3度目のマスク拒否での反則負け
- 【阪神】板山祐太郎が左前打でアピール!特打では岡田監督から助言でフォーム修正「自分のものにしたい」【ニッカン】
- 佐藤輝「(フォームの)大枠はできていますけど、細かいところはまだ。そこをキャンプでしっかりやっていく」
- 日ハム新庄監督「負けたら俺が悪い」
- 高木豊氏 非公開守備練習でのミス続出に苦言の阪神・岡田監督に同感「矢野監督時代に優勝できなかった原因は守備にあるから」
- 藤浪「Good bye Japan」
- カープ小園のセカンドorサード起用ある!新井監督体制に『ショートの聖域』なし
- 【朗報】元DeNA細川、ガチで中日で覚醒しそう
- 【衝撃】阪神ノイジーの打撃wwwwwwww
- 今日のDeNA松尾のヒット映像
- 金子千尋、新人だった伊藤大海に説教「練習態度は誰が見てるかわからない。ただ結果を出せばいいわけじゃない」
- 近藤健介「野球は勝たないと面白くないですよね」「若い選手の練習量にもびっくりしている」
- プロ野球さん、先陣を切るwwwww
- 篠塚、巨人のアーリーワークのティー打撃に忌憚のない意見
- 金子千尋、伊藤大海に説教「練習態度は誰が見てるかわからない。ただ結果を出せばいいわけじゃない」
- 【ヤクルト】先発登板即抹消「FA日数のカウント方法」について、選手から不満が出る
- 高卒9年目(27)←まだ若手 大卒社会人出身3年目(27)←もうオッサンという風潮
- 【画像】新庄剛志さん、イタズラされてしまうwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】巨人浅野、二軍投手相手に20スイングで安打性2本
- 元中日・英智氏「立浪監督は(ポーカーでいえば)ツーペアを残して3枚代えるところを5枚とも代えた」
- ダルビッシュ「侍ジャパンは気負いすぎ。戦争にいくわけじゃない。楽しくやればいい」
- 阪神・西勇がシート打撃に登板 4人対戦し安打性ゼロ 順調な仕上がりを披露 新助っ人・ノイジーは投ゴロに打ち取る
- 茂木栄五郎(7年目) 通算727試合 打率.272 727安打
オリックス、吉田正尚5年123億にたまげる「3年50億ぐらいだと思ってた。さすがスコット・ボラスだ」
2022年12月09日 07:09
[なんじぇいスタジアム@なんJまとめ - オリックス・バファローズ]
抜粋
転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670533627/

1: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 06:07:07.46 ID:gLPyIVC90
吉田正尚の〝弱点〟を救った「グリーンモンスター」 レッドソックスの高評価にオリも驚く
オリックスからポスティングシステムでメジャー移籍を目指していた吉田正尚外野手(29)が7日(日本時間8日)に5年総額9000万ドル(約123億3000万円)でレッドソックスと合意し、オリックス内で驚きの声が上がっている。交渉期間は日本時間7日から来年1月21日までの45日間だったが、解禁から12時間で米メディアに合意の一報が流れ、球団関係者は「45時間の間違いだったんじゃないか」と耳を疑ったという。
スピード決着だけでなく、契約内容も想像を超えた。これまでメジャーの評価は攻走守の3拍子そろっていることが条件とされ、守備・走塁面を不安視された吉田正の交渉は難航が予想された。球団内には「せいぜい3年50億円くらいじゃないか。もしかしたら合意できずに残留もあるかもしれない。まあ、そのほうがウチは助かるけど…」との見方もあったが、フタを開けると5年総額123億円超の破格契約。なぜここまでの高評価になったのか。
あるメジャー関係者は「吉田正は四球が多く、三振が少ない。出塁率の高さがすごく魅力に見えたはずだ」とし、さらに〝弱点〟と見られた守備についても「ボストンの左翼は狭く、守備範囲が狭い。それに『グリーンモンスター』と呼ばれる高いフェンスはクッションボールでかなり跳ね返ってくる。処理の練習さえすれば守りやすいと思う。それにレッドソックスは左翼手が安定していない」と分析した。
本拠地フェンウェイ・パークの左翼は緑色の高さ11メートルの巨大フェンスが背後にそびえる。右中間が約123・4メートルなのに対して左中間は約115・5メートルと守備エリアも極端に狭い。代理人のスコット・ボラス氏も「彼が成功しやすい球場を選んだ」と話しており、吉田正にはうってつけというわけだ。
大型契約のおかげでオリックスに入る譲渡金は約21億円にハネ上がり、FAで西武から獲得した森友哉捕手の4年総額16億円が〝相殺〟された。チーム関係者は「さすがボラスだ。まさかカブスの鈴木誠也(5年8500万ドル)の上を行くとは思わなかった。この条件なら開幕からレギュラーは間違いない」と吉田正の新天地での成功を期待した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e7345d07c326125189afbba9dc913a6a6edc572
オリックスからポスティングシステムでメジャー移籍を目指していた吉田正尚外野手(29)が7日(日本時間8日)に5年総額9000万ドル(約123億3000万円)でレッドソックスと合意し、オリックス内で驚きの声が上がっている。交渉期間は日本時間7日から来年1月21日までの45日間だったが、解禁から12時間で米メディアに合意の一報が流れ、球団関係者は「45時間の間違いだったんじゃないか」と耳を疑ったという。
スピード決着だけでなく、契約内容も想像を超えた。これまでメジャーの評価は攻走守の3拍子そろっていることが条件とされ、守備・走塁面を不安視された吉田正の交渉は難航が予想された。球団内には「せいぜい3年50億円くらいじゃないか。もしかしたら合意できずに残留もあるかもしれない。まあ、そのほうがウチは助かるけど…」との見方もあったが、フタを開けると5年総額123億円超の破格契約。なぜここまでの高評価になったのか。
あるメジャー関係者は「吉田正は四球が多く、三振が少ない。出塁率の高さがすごく魅力に見えたはずだ」とし、さらに〝弱点〟と見られた守備についても「ボストンの左翼は狭く、守備範囲が狭い。それに『グリーンモンスター』と呼ばれる高いフェンスはクッションボールでかなり跳ね返ってくる。処理の練習さえすれば守りやすいと思う。それにレッドソックスは左翼手が安定していない」と分析した。
本拠地フェンウェイ・パークの左翼は緑色の高さ11メートルの巨大フェンスが背後にそびえる。右中間が約123・4メートルなのに対して左中間は約115・5メートルと守備エリアも極端に狭い。代理人のスコット・ボラス氏も「彼が成功しやすい球場を選んだ」と話しており、吉田正にはうってつけというわけだ。
大型契約のおかげでオリックスに入る譲渡金は約21億円にハネ上がり、FAで西武から獲得した森友哉捕手の4年総額16億円が〝相殺〟された。チーム関係者は「さすがボラスだ。まさかカブスの鈴木誠也(5年8500万ドル)の上を行くとは思わなかった。この条件なら開幕からレギュラーは間違いない」と吉田正の新天地での成功を期待した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e7345d07c326125189afbba9dc913a6a6edc572
2: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 06:08:21.37 ID:n9eo/TCm0
これで球団にも20億入るんか
サンキューグリーンモンスター
続きを読む
サンキューグリーンモンスター